安田倉庫の連結子会社である安田中倉国際貨運代理(上海)有限公司は1月12日、中国・広東省の深セン市において、フォワーディング拠点となる「深セン分公司」を同月2日に開設したと発表した。
安田倉庫グループは、「長期ビジョン2030」と中期経営計画「変わらず、変える。YASDA Next Challenge 2024」を策定し、更なる成長に向けた事業体制の構築を目指している。
その一環として、物流事業の基本戦略である「国内外の輸配送ネットワーク拡充」を図るため、世界4位の海上コンテナ取扱量を誇る中国・広東省の深セン市に拠点を開設、営業を開始した。
深セン分公司の設立により、広東省、広西省などの華南エリアの国際輸送需要への対応力を強化。中国と東南アジア・インド地域間の貿易窓口として安田倉庫グループのベトナム、インドネシア、シンガポール、インドのフォワーディング拠点との連携を通じ、海外・国際物流事業の更なるサービス拡充に取り組んでいく。
■拠点概要
名称:安田中倉国際貨運代理(上海)有限公司 深圳分公司
所在地:広東省深セン市南山区太子路18号海景広場12階F室
営業開始日:2024年1月2日
NEXT DELIVERY/ドローンで物資輸送、能登豪雨災害の孤立地域へ